ご協力・ご参加いただいた皆様に心から感謝いたします。
来年度のブリーフサイコセラピー学会は
第30回 山形蔵王大会 2020年8月21日(金)~23日(日)、
会場は、東北文教大学の予定です。
第29回群馬大会のご案内
- 2019.08.21 new!
- 日本人ワークショップ、特別ワークショップは当日受付も可能です。
参加ご希望の方はワークショップ開始40分程前に受付にお越しください。
大会につきましても当日参加可能です。
なお、懇親会の当日参加は受け付けていません。 - 2019.07.24
- 日程、大会企画・学会企画を更新いたしました。
日本人講師ワークショップお申し込みの皆様へ
日本人講師ワークショップお申し込みの皆様につきましては、第一希望のワークショップにご参加いただけます。当日はお気をつけてお越しください。 - 2019.07.09
- 事前参加申し込みを締め切りました。
多数のお申し込みありがとうございました。
事前申し込み締め切り後の日本人講師によるワークショップ・市民公開講座・基調講演・特別ワークショップ参加について - 2019.06.13
- 8月24日 大会企画対談:セラピストとして成長し続けるために
詳細を掲載いたしました。 - 2019.04.28
- 演題登録、自主シンポジウムの申込み期限を下記の通り延長いたしました。
演題登録期限:5月12日(日)※抄録提出期限5月22日(水)
自主シンポジウム 申し込み期限:5月12日(日) - 2019.02.22
- キャンセルについて・託児所について更新いたしました。
大会企画・学会企画を更新いたしました。 - 2019.02.15
- 参加申し込み受け付け開始いたしました。
- 2019.02.12
- 託児所について追記いたしました。
日程を更新いたしました。 - 2018.09.03
- 次期大会のご案内
第29回群馬大会の日程は、2019年8月22日から25日です。詳細は決まり次第当サイトでご案内してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
テーマ:Reborn
大会長:青木 美穂子
日程 | 2019年8月22日(木) | ワークショップ |
2019年8月23日(金) | 大会1日目 | |
2019年8月24日(土) | 大会2日目 | |
2019年8月25日(日) | 特別ワークショップ | |
会場 | [学術大会・懇親会] [特別ワークショップ] |
|
大会事務局 | 日本ブリーフサイコセラピー学会 第29回群馬大会事務局 〒379-2221 群馬県伊勢崎市国定町2-2374 群馬県立精神医療センター医局内 e-mail:gunma2019@jabp.jp |
|
事務局代行 | 株式会社SMICE 〒370-0046 高崎市江木町337-6サロンUK 2F TEL:027-327-2017 / FAX:027-323-1989 e-mail:jabp2019@smice.co.jp |
|
後援 | 群馬県 前橋市 群馬県教育委員会 前橋市教育委員会 高崎市教育委員会 桐生市教育委員会 伊勢崎市教育委員会 前橋観光コンベンション協会 群馬県医師会 群馬県歯科医師会 上毛新聞 群馬テレビ |
事前申し込み締め切り後の日本人講師による
ワークショップ・市民公開講座・基調講演・特別ワークショップ参加について
●日本人講師によるワークショップ (8月22日 13:00~ 於 前橋テルサ)
空席のあるワークショップがございます。8月22日 12:00~
受付開始です。当日参加可能にて、当日はお早めにお越しください。
●学術大会 (8月23日~24日 於 前橋テルサ)
当日受付可能です。受付開始時間は以下の通りですので直接会場にお越しください。
8月23日 AM8:00~
8月24日 AM7:30~
●市民公開講座 (8月23日 15:30~ 於 前橋テルサ)
事前受付は不要です。当日は直接会場にお越しください。
●基調講演 (8月24日 14:00~ 於 前橋テルサ)
学術大会にご参加いただいている方のみ参加可能です。大会に事前参加申し込み済みの方は改めての申し込みは不要です。
大会につきましては、当日参加受付となります。直接会場にお越しください。
●特別ワークショップ (8月25日 10:00~ 於 群馬会館)
事前参加申し込みは終了しておりますが、空席がございますので当日参加可能です。
会場に直接お越しください。なお、当日受付は9:00開始となります。
※お問い合わせはメールでお願いします(電話でのお問い合わせはお控えください)
gunma2019@jabp.jp
大会長からのご挨拶
つる舞う形の 群馬県
群馬県民で知らない人はいない「上毛かるた」です。日本ブリーフサイコセラピー学会第29回大会を群馬県で開催することになりました。認知度のあまり高くない群馬県ですが、まるで鶴が舞っているような美しい形の群馬県です。
「上毛かるた」で群馬県の観光案内が全てできるようになっているのですが、その中で尾瀬国立公園は「仙境尾瀬沼花の原」と紹介されています。「夏が来れば思い出す はるかな尾瀬遠い空~」この歌のように多くの人が尾瀬の美しい自然に憧れて尾瀬を訪れたのですが、木道が整備されていない昭和30年代に多くの登山者が湿原に踏み込み、湿原の裸地化・泥炭の流出・植物の破壊等の問題が起こってきました。昭和41年から始まった尾瀬の「植生復元」の活動は50年以上脈々と継続しています。「Reborn」多くの人たちの気持ちが尾瀬を守っています。
群馬大会の開催地である前橋は「県都前橋生糸の市」(けんと前橋いとのまち)です。群馬県は養蚕の盛んな地域で世界遺産の富岡製糸があるように県内各地で養蚕が盛んだったのです。カイコの繭から糸を紡ぐ、美しい絹の糸が創り出され、桐生や伊勢崎で個性的な織物になっていったのです。縦の糸と横の糸を紡いで美しい布を作り出す、人間関係の糸を紡ぐ、ほつれた糸を修復する、(ちょっとこじつけ?)第29回群馬大会「Reborn」前橋市でお待ちしています。
日本ブリーフサイコセラピー学会第29回群馬大会 大会長 青木 美穂子
日本ブリーフサイコセラピー学会第29回群馬大会 役員名簿
大会長 | 青木 美穂子(昭和村教育委員会) |
事務局長 | 盛林 直道(群馬県立精神医療センター) |
実行委員 | 赤津 玲子(龍谷大学) 阿部絵津子(日本学校教育相談学会群馬支部) 今井 航平(群馬県こころの健康センター) 遠藤由美子(日本学校教育相談学会群馬支部) 加藤 仁子(日本学校教育相談学会群馬支部) 菊岡 藤香(公益財団法人 東京都保健医療公社 豊島病院) 坂田しげみ(日本学校教育相談学会群馬支部) 下山 博之(日本学校教育相談学会群馬支部) 鈴木 里佳(日本学校教育相談学会群馬支部) 須藤 友博(群馬県立精神医療センター) 住谷 孝明(日本学校教育相談学会群馬支部) 高橋 宜英(日本学校教育相談学会群馬支部) 田村ひとみ(日本学校教育相談学会群馬支部) 田村 宏子(板橋区教育支援センター) 藤井 剛史(日本学校教育相談学会群馬支部) 松井 亮子(日本学校教育相談学会群馬支部) 三浦 侑乃(群馬大学医学部附属病院) 武藤 栄一(日本学校教育相談学会群馬支部) 吉田 益美(日本学校教育相談学会群馬支部) |
広報委員 | 盛林 直道(群馬県立精神医療センター) |
実務委員 | 岩瀧 大樹(群馬大学教育学部) |
会計委員 | 原 悠実 (群馬県立精神医療センター) |